三山に分裂していた琉球を統一した
偉大な英雄尚巴志
しかし、そんな尚巴志は、
実は殆ど県民に事績が知られていません。
事実、尚巴志の像は、沖縄県の
どこを探してもありません。
尚巴志は、こんな人なんだよーと
説明しようにも現時点では、
その肖像は、個々人の頭の中にしかないのです。
徳川家康や、織田信長が、
複数の像を建立されているのに、、
琉球統一の英雄の像が一つもないのは
可哀想じゃないか!!
そのような義憤から、私共は、
尚巴志王像建立期成会を組織し
尚巴志王ゆかりの氏子の皆様の
協力を得て是非にも偉大なる先祖の像を
建てようと活動しおります。
このブログを拝見された方で、
尚巴志像の建立に協力したい
そういう方がいらっしゃいましたら
コメントを頂けると幸いです。
2015年03月31日
☆琉球の使節 北京で中国人と大喧嘩
後には守礼の国と称えられ、大人しい温厚な人々になった
琉球の人も、15世紀は戦乱の真っ最中で、
凶暴で勇敢な人々と周辺国に恐れられていた時期があります。
西暦1448年1月、正月の挨拶を述べる為に、
北京に上った使者謝花ですが、彼の従者は荒くれ者が多かったのか
四川長河の西の番人達と会同館(外国人用ゲストハウス)の門外で
大喧嘩をします。
この喧嘩は、重傷者や死者が出る大騒ぎになり、
役人は英宗帝に上奏、皇帝の命令で首謀者は逮捕され、
禁裏を騒がせたとして処刑されました。
通常は、このようなトラブルが起きると、朝貢は
禁止になるのですが、この時は大きな外交問題には
なっていません。
という事は、琉球ばかりではなく、中国人側にも
過失があったという事になったのでしょうか、、
※参考文献 首里城王統紀 比嘉朝進 著
琉球の人も、15世紀は戦乱の真っ最中で、
凶暴で勇敢な人々と周辺国に恐れられていた時期があります。
西暦1448年1月、正月の挨拶を述べる為に、
北京に上った使者謝花ですが、彼の従者は荒くれ者が多かったのか
四川長河の西の番人達と会同館(外国人用ゲストハウス)の門外で
大喧嘩をします。
この喧嘩は、重傷者や死者が出る大騒ぎになり、
役人は英宗帝に上奏、皇帝の命令で首謀者は逮捕され、
禁裏を騒がせたとして処刑されました。
通常は、このようなトラブルが起きると、朝貢は
禁止になるのですが、この時は大きな外交問題には
なっていません。
という事は、琉球ばかりではなく、中国人側にも
過失があったという事になったのでしょうか、、
※参考文献 首里城王統紀 比嘉朝進 著
Posted by 尚巴志スピリッツ at 00:21│Comments(2)
│琉球の歴史
この記事へのコメント
あなたの記事で古代中国では狸がネズミをとっていた とありますが
古代中国では狸はタヌキではなく山猫や野良猫のことだったはずです
狸をタヌキと読むようになったのは
日本に狸という字をもってきたとき
本州には山猫がいなかったからといわれています
古代中国では狸はタヌキではなく山猫や野良猫のことだったはずです
狸をタヌキと読むようになったのは
日本に狸という字をもってきたとき
本州には山猫がいなかったからといわれています
Posted by 仙狸 at 2017年07月13日 21:26
はじめまして。亀田と申します。像を建てる活動はまだやってますか?
Posted by 亀田隆 at 2019年03月16日 16:36